厚生労働省認定。秦野市のインプラント治療が可能な歯医者

神奈川県秦野市平沢1152−1/小田急小田原線「秦野駅」よりバスで5分
「畑中」停留所下車すぐ・タクシー(車)で4分

診療時間
9:00〜13:00 / ×
15:00〜20:00 / ×
9:00〜17:00 / / / / / ×

休診日:日曜・祝日

お電話でのご予約・お問い合わせはこちらへ

0463-84-0800

※申し訳ありませんがお昼休みは電話対応をしておりません。ご了承ください。

当院の親知らず治療

治療説明

親知らず(智歯)とは?  

よく皆さまから質問を受けます。

「先生親知らずって抜かなければいけないの?」

「親知らず抜くと痛いの?」 

「凄い腫れるって本当?」

「友達が親知らずを抜歯した時大学病院で抜いたんだけど私もそうなの?」

皆さまも色んな疑問があると思います。

親知らずってなあに?

第3大臼歯のことを親知らずといいます。人は親知らずを含めると32本、永久歯が存在します。第3大臼歯は一般的に18~22歳頃に生えてきます。

ただしここで問題、現代人はあごが小さくなっているため親知らずがきちんと萌出するスペースが少ない方が増えています。それがトラブルを引き起こす。

親知らずの痛みは突然やってくるものです。今まで虫歯になったことのない人も、しっかり歯磨きをしている方も親知らずの痛みは関係なくやってきます。特に困るのが女性で妊娠中や授乳中ではお薬を控えなければならない時もあります。そこで、

親知らずが原因で起こる6つの痛みを紹介します。

これから紹介する痛みが出れば親知らずを疑って下さい。

親知らずが虫歯になる

傾いている親知らずは磨きにくいため、虫歯になりやすいです。また、手前の歯も同時に虫歯になりやすくなります。当然虫歯になれば、しみたりズキズキしたり虫歯の痛みを感じます。手遅れになりますと、手前の歯まで共倒れになることもあります。

親知らずの歯ぐきが腫れる

歯周病ように親知らずの周囲が赤く腫れて熱を持ち、ご飯が食べられなくなります。

親知らずが原因で口が開かなくなる

炎症が強くなって喉の方までリンパに沿って腫れます。飲み込みづらくなり、口が開きづらい状態になっていきます。

親知らずが萌出(生えて来た)する際の痛み

永久歯が生えて来るときの痛みを覚えている人もいるかも知れません。まさに食べると粘膜に触れたり違和感を感じて、食欲が落ちます。

親知らずが手前の歯たちを押す

噛むポイント(歯同士が当たる場所)が親知らずに押された事により変わります、当然噛みづらくなって痛みが出ますが、あごが無理矢理変化に対応しますので、暫くすると落ち着きますが、今度はあごが痛くなります。

上あごの親知らずが鼻の症状を悪くする

上あごの親知らずの上に上顎洞という空洞が存在します。この空洞は鼻に繋がっています。炎症が上顎洞へ波及すると鼻の症状や頭重感を伴う痛みが出ます。

如何ですか?何だか大変だったり、今や少し前の自分の症状にピッタリしませんか?

じゃあどうするんだよって思いますよね。

すぐに出来る対処法を4つお知らせします。

薬を飲む

痛み止めを飲みましょう。バファリン、セデス、イブ、お勧めはロキソニンS等。

ただし喘息の方は飲めません(薬剤師さんと相談)。お家になければ薬局へダッシュ! 通販でも薬が買える時代、ただし自己責任。

歯を磨く

当然ながら汚くて腫れていたら効果絶大、リステリンも併用して下さい。注意として強い力で歯ブラシすると粘膜が壊れます。

寝る

自己免疫を回復させるには寝るのが一番。体力を改善させましょう。魔法の呪文も効きません。

耐える

お勧めしません。楽しい事も考えられません。

安全に抜歯する3つの方法教えます。

CTを撮影する

親知らずを抜歯する前にCT検査で3次元的な検査を行うと、親知らずの生えている方向、根の数、周りの骨の状態を正確に診断することができますので痛みを少なくできます。一般的なパノラマレントゲン撮影では予測と経験で抜歯を行います。CTでは綿密な計画の上で抜歯ができるため抜歯時間も早く、体の負担が少なくて済みます。また、下あごには大きな神経と血管が走っており、これを傷つけると麻痺が起こります。安全面でもCT検査をしてから抜歯をした方がいいでしょう。ピンクの線が神経です。

お口の清掃状態を良くしてから抜歯する

当然ながら汚い環境で作業するのは困難です。料理する方なら解ると思いますが、料理をしている横の三角コーナーが溢れまな板まで浸食している。

そんな状態なら、美味しい料理が作れないばかりか、食中毒を引き起こす可能性も存在します。

抜歯する親知らずの周囲が汚れていたら、当然のごとく抜歯後の痛みも強くなりますし、腫れも退きづらい。また術後感染に悩まされます。

熟練の先生に抜歯していただく

平沢歯科では、かなりの数の親知らずを抜歯させていただいていますが、神経麻痺の可能性が高かったり、術後の疼痛が強くなると予測したときは、東海大学病院の口腔外科への紹介をさせていただきます。

金子教授をはじめ熟練の口腔外科の先生の抜歯は非常にお上手です。

抜歯後のパノラマレントゲン写真です。

えっ、抜歯してから痛みが止まらない!!

当然親しらずの抜歯にはリスクが伴います。

親知らずの抜歯のリスク6つお教えします

神経麻痺

親知らずの根っこは下顎管という神経を納めた管に近接します。根っこが神経の管をまたいでいたり、極度に曲がっていたりすると神経を傷つけます。そして麻痺が一定期間出現します。症状としては唇の周囲の感覚が無くなったりビリビリとした痺れが出たりします。

対応:投薬

ドライソケット

抜歯後、傷口がなかなか塞がらずに痛みが長引くことがあります。抜歯した穴が血液で覆われず骨が直接お口の中にむき出しになっている状態のことです。本来、骨は歯ぐきに覆われていなければいけないのですが、抜歯後何らかの原因で骨の上で血液が固まらなかったため(かさぶたが出来なかったため)、骨の上に歯ぐきが作られず、骨の表面が出たままになっています。

対応:再掻爬(もう一度麻酔して骨面を一度削り出血をうながして、かさぶたを作る)投薬

上顎洞炎

上あごの親知らずが原因で既に上顎洞へ炎症が波及しているときは、抜歯後鼻と口が交通する感じがします。また鼻水に混じって膿が出ます。

対応:投薬

嚥下痛

抜歯後、食べ物を飲み込みづらい時期が2週間程続くケースがありますが、自然に緩解していきます。

対応:投薬

出血

術後に縫合してあっても出血が続くときがあります。患者さまによっては、止血しづらい薬を飲んでいたりすると、症状が続きやすいです。(翌朝枕に血が付いていたりします)→タオルを枕に巻きましょう。CO2レーザーで止血を行う。テルプラグを使用して止血を図る。

対応:ガーゼで圧迫止血する

腫れる

身体の反応として腫れは出ます。特に切開したり、骨を開削したりすると身体が治そうとして多くの血液を送り込みます。結果腫れが出ます。

対応:冷えピタシートを張る

まとめ

親知らずは抜いた方が良い?いえいえ、きれいに生えている親知らずは抜かずに移植のスペアーに取っておきましょう。また、きれいに噛み合っている親知らずは抜かなくても良いと思います。

ただし、今まで何度も腫れたり、横や斜めを向いて生えている親知らずは抜歯した方が良いと思います。抜きたくなくて手前の大切な歯が共倒れなんてケースは非常に多いです。